レコーダーが少しうるさい?置き場所にも考慮しましょう。

レコーダー置き場所その他

DMR-BRT1060からDMR-4W100に買い替えたとき、少しHDDやファンの音が大きいな、と最初の頃は感じました。4Kチューナー内蔵で4K放送が見れるようになって、少し内部処理などが変わっているのも理由なのかもしれません。

実際にホーム画面ではDMR-BRT1060はかなりサクサクヌルヌル動いていたのですが、DMR-4W100はホーム画面のカクつきが目立ち、フレームレートが落ちているような表示のされ方をしますので、DMR-4W100は動作が重たいように感じます。その代わり、番組表は高速になっているように感じられました。

処理が重いということが原因でレコーダーの音がうるさくなったりしているのかも…ということが原因なのかはどうかはわかりませんが、レコーダーのファンの音やハードディスクのアクセス音がうるさく感じる場合、レコーダーを置く場所を考え直すのが一番効果があると思います。

スポンサーリンク

レコーダーの置き場所を考えよう。

私はベッドのすぐ近くに置いてるので、少しうるさい…。

かなりごちゃっとしてますが…私が置いている場所はベッドの横にパソコンデスクを置いていて、その下にスチールラックを組んでおり、そこに置いてある形です。画像から見て右の壁みたいなのがベッドの頭です。寝るときに頭のちょっと上くらいの距離にレコーダーがあるということになるので、深夜アニメなどを録画している場合「ガガ、カリカリカリ…」と結構音がするな~…と思うことが多々あります。

特にDMR-4W100に買い替えてからは少し音が大きくなったように感じます。ハードディスクのアクセス音は録画時にはハッキリと聞こえますね。

テレビラックなどに収納もいいかも。

スチールラックに置くだけでは、熱がこもらず通気性はいいものの、本体の動作音はしっかり聞こえてきます。テレビ台を置く場所が部屋にないため、机の下にスチールラックを組んで置いているわけですが、ガラス扉付きのテレビ台などにレコーダーを収納すると、より静音性が高められると思います。

こういう感じのものでしょうか。普段からブルーレイディスクにダビングを何度もする、という使い方なら扉の開け閉めが面倒に感じるかもしれませんが、遮音性にはかなり優れていると思います。

ただ、密閉しすぎるとファンによる排熱がうまくいかずに熱がこもる場合もあります。レコーダー本体が熱くなるとレコーダー本体の故障の原因にも繋がりますので、テレビ台を購入するときは、きちんと実物を見て、どの程度の奥行きがあるか、背面の通気性はどうなっているかなども考慮しておきましょう。

あまりにうるさい場合はメーカーサポートなどに連絡を。

もしかしたら初期不良、という可能性もあります。

レコーダーも少し音がするとはいえ、我慢できないレベルではありません。それでも買ってすぐ使ってみたら、あまりにもうるさすぎなのでは?という場合は初期不良を疑ってみてもいいかかもしれません。

購入したのが家電量販店の店舗なら、レコーダー本体を持っていって、正常かどうかを確認してもらうのが手っ取り早いですね。万が一初期不良だったら買ってすぐなら新品と交換してくれる可能性もありますし、メーカー保証で無料で修理・もしくは交換になると思います。

ネット通販で購入した場合も、購入後1年以内ならメーカー保証がありますので、メーカーのサポートに電話なりメールなりで問い合わせてみるというのもいいと思います。

困ったらメーカーのサポートに連絡してみましょう。

私自身、PanasonicのDIGAを使っていて、故障かな?と疑いがあったときに、ネットで同じ症状を探しても解決策が見つからなかった場合に、2度ほどサポートセンターに電話したことがあります。そのとき、とても親切丁寧に一から手順通りにお答えしてもらったので、気軽に相談してみるのもいいと思います。

とにかくこれで正常なのかなぁ…故障してないかなぁ…と疑問に思いながらレコーダーなど家電を使い続けるのはとても不安に思いますよね。決して安くないものですし、何年も使うものですから、万が一初期不良かも、と思い当たるところがあれば、素人判断せず、サポートに連絡してメーカーの判断を仰ぐのが一番ベスト。

気になったり困ったことがあれば、症状や状態を詳しく伝えて、メーカーさんに連絡してみましょう。

コメント